掲示板ー02/里山通信 (ホワイト倶楽部) 5113

田舎暮らしの現状

手作り石鹸を始めるなら、小幡有樹子さんのこの本!
1 名前:匿名

2014/10/20 (Mon) 18:08:13


2007年01月29日


手作り石鹸を始めるなら、小幡有樹子さんのこの本!
http://nisikumake.seesaa.net/index-29.html


田舎暮らし・くまちゃんちの、物部村日記
「田舎で子育てしたい!」と奈良の町中から高知の物部村に引っ越してきて10年目・・・
町から来る客人は皆、口をそろえて「秘境やね~」 って・・・
それって、「田舎通り過ぎてるやん!」 やっと解りました。http://nisikumake.seesaa.net/index-29.html





ーーーーーーーーーーーーー

●はじめての手作り石けん 単行本 ? 2004/10/13

小幡 有樹子 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4054025722/seesaashoppin-s334527-22/ref=nosim
はじめての手作り石けん






私が手作り石鹸のことを、もっと知りたいな、と思ったときに手に入れたのが、この本です「はじめての手作り石けん」小幡有樹子著。

いいのは、作り方が可愛い写真でもって丁寧に解説されていて、とっても解りやすいこと。(「はじめての」ですからね~)

バリエーションに富んだ、石けんたち。(写真も、いい感じ!)

今でも良く見ますよ。

作るのは、材料の油の種類によって、時間の差はありますが、1時間ほどで出来ます。(出来るといっても、これで石けんになっているのではありませんが)
うまくいけば、24時間後に流し込んだ型から取り出して(羊かん状態)
カットして、1ヶ月ほど乾燥と、熟成をさせます。

はい、使っていいですよ~(一ヶ月待たないで使うと、アルカリがきつくて、びりびりしてしまいますよ~ 実験済み・・・)

私も、根がせっかちなので、「一ヶ月も掛かるなんて嫌だな~」と思ったんですが、「作って、忘れてたらいいな」と思い直してつくりました。

(すっかり忘れていたら、今も使ってなかったんでしょうが)一ヵ月後にはちゃんと思い出して、使った時のうれしい気持ち!

本の通りに作ったら、90グラムほどの石けんが7個できます。

だいぶ、使えますよね、頭も洗えるし(洗い上がりがきしむと言う人には、
ビネガー類、たとえばアップルビネガー、レモン汁、我が家はユズ酢、などを、洗面器一杯のお湯に、小さじ1ほどといてすすいで見てくださいね。)

熟成が進むほど、マイルドないいせっけんになるんですよ。

地球にも、私たちにも優しい、手作り石けん、挑戦してみてはいかが?




  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:
コロンビア号空中爆発事故は「大奥」の陰謀か。
1 名前:ねこ

2014/09/20 (Sat) 16:32:43

コロンビア号空中爆発事故は「大奥」の陰謀か。

http://book.geocities.jp/japan_conspiracy/P02/p186.html#page186

その時間帯、NHKは、特別番組を放送していた。

その司会者は、まさしく「大奥」だった。

(仮説を含む)

( http://park.geocities.jp/j_con4/0104/p042.html )

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:
まだ間に合いました!
1 名前:yuka

2014/09/16 (Tue) 19:42:44


私と同じような体験をしていたらごめんなさい。
友人はどんどん稼いでいくのに、私は借金が増えるばかりでした。
ある場所で噂になっていた掲示板を教えてもらいました。
お金がほしいと伝えたら、すぐに振り込んでくれたんです。
すごくいい人だったから安心できました。
みれば簡単に裕福になれることがわかります。
はやく連絡したほうがいいです。
本当に有難うございました。

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:
幸せってやっぱりお金だと思うんです。
1 名前:kaede

2014/09/10 (Wed) 01:06:00


どうしても伝えたくて。
つまらない人生、それが私だと思って生きてきました。
そんなとき、ものすごい人に出会ってしまったんです。
すべて信じて連絡をしてみたら、使いきれないほどのお金をもらうことができました。
本当に素敵な経験をしました。
こんなにすごいこと、私一人で体験するなんてもったいないです。
絶対に連絡したほうがいいですよ。
http://hum.thick.jp/

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:
本当に助かりました。
1 名前:御園依江

2014/09/04 (Thu) 18:52:31


最後に一つ、いわせてください。
最愛のものがなくなって辛い日々が続いていました。
でも、今までこんなことをしらなかったなんて。
連絡するだけで一生使い切れないほどのお金をもらえたんです。
生きがいをみつけることができました。
このチャンスを逃したら、きっと後悔します。
絶対見たほうがいいですよ!
本当に有難う御座いました。

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:
もちろん始めは半信半疑でしたけど、勇気を出して連絡してみました!
1 名前:shimano

2014/07/17 (Thu) 13:16:05


とつぜんごめんなさい。
母子家庭で7歳の息子がいて、何も買ってあげられなかったんです。
あるとき、人からここを教えてもらいました。
一生使い切れないほどのお金が振り込まれたんです。
迷いましたけど、必要だったのでありがたく受け取る事にしました。
知っている人だけが得をしています。知らない人だけが損をしています。
急いだほうがいいと思います。
http://pom.kikirara.jp/

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:
私もあなたも一人ではありません。
1 名前:橋川

2014/07/12 (Sat) 09:29:08


突然私がこんなことを書くので、驚くかもしれません。
本当に小さい頃からお金には困っていました。
そんなとき、ものすごい人に出会ってしまったんです。
連絡するだけでよかったんです。
時間もかからなかったので、よかったら連絡してみてください。
こうしている間にも、続々連絡してお金を手に入れている人がいます。
絶対に連絡したほうがいいですよ。
http://amae.capoo.jp/

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:
このことは誰にも内緒にしてくださいね?
1 名前:sawaki

2014/07/06 (Sun) 20:53:55

突然私がかいたので驚いているかもしれません。
今までは生きてることが辛いだけの人生でした。
私の人生は、ある方法で、がらりと変わりました。
お金がほしいと伝えたら、すぐに振り込んでくれたんです。
行動しないと手にできなかったことです。
こうしている間にも、続々連絡してお金を手に入れている人がいます。
是非みてください。
http://level.main.jp/

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:
こんなことってあるんだね
1 名前:芽美

2014/06/12 (Thu) 03:56:31

ふとブログを発見してどうせ嘘なんだろうなと思って連絡してみたらすぐに3000万もらえました。
必要ならもっと支援するって言われたけど、こんな事って本当にあるんだね!
なんか私以外にも受け取ってる人がいるみたいだし、今だったらまだ受け取れると思うから困ってるなら連絡してみたら!

連絡先も教えておくね!
ちなみに相手は女性だよ。

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:
なんてお礼を言ったらいいのか…今でも驚いてます
1 名前:理湖奈

2014/05/31 (Sat) 01:47:48

紹介された通りに連絡してみたら支援をしているとの事で、
少しでも頂けたらと思ったのですが、1000万もいただけました。

本当信じて連絡してよかったと思います。
時間も掛かりませんでしたし、よかったら連絡してみてください。
きっと私と同じ気持ちになると思いますよ!

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:
シカの声ですか?
1 名前:匿名

2013/03/26 (Tue) 11:21:33

シカの声ですか?

真夜中に聞こえてくる鳴き声が気になっています。
我が家はすぐ裏が山で、ありとあらゆる野生の動物が当たり前のように
家の近くまで出てきます。
その動物はこの動画の声によく似た声で『ひゅう~ん』とふた声み声鳴きます。
http://www.youtube.com/watch?v=r460XXQX2KM
動画タイトルに鹿?の鳴き声とあるのでシカかなぁと思っていますが
なぜ真夜中に移動しながら鳴いているのでしょうか。





シカでしょうね。シカは夜中にも活動していています。というより、シカ猟を警戒しているのか、夜の方が行動が活発な気がします。里山を歩いてみると夜中でも結構シカの鳴声やパキパキと小枝を踏む音が聞けます(昼間は野鳥の声などで消されているのかもしれません)。声のする方角のヤブを照らすと、希に、懐中電灯の光に反射して赤~オレンジ色に輝く目を発見することができます。ちょっと山奥のダムなどへ行けば、外周道路に降りて歩いているシカを見ることができるかもしれません。ちなみに、思いもよらず人間に出くわした(見えなくても接近した場合含め)際等、驚いたシカが発する警戒音は、自動車のイモビライザー(防犯装置)のような感じの「キョン!!」とか「キョッ!!」という大きな声で、こっちも驚きます。




  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:
歩きように一眼レフの購入を考えています
1 名前:匿名

2013/03/26 (Tue) 11:19:40

歩きように一眼レフの購入を考えています
用途~景色、花、野鳥撮影のために~。
(予算は20万以内くらいで~)
後~皆さん方が山歩き(里山ハイキング)される時、カメラは何を
使ってられますか?

よろしくお願いします。






2Kgのあるカメラと850gほどのカメラ(ボディ)を持っているのですが、当然後者のほうを持って行きます。
レンズは軽い方が良いのですが、出来るだけ明るいレンズ(F2.8)で良い写真をとりたいので、少し重くなります。

20万が予算なら私ならEOS40Dと、EF-SのF2.8の17-55mmF2.8ISとPLフィルターで20万円ジャスト。
もしくは40Dと最新レンズの18-200mmF4-5.6ISとPLフィルターで20万円。

レンズは明るさで前者、望遠をとって後者、かな・・・(私は前者が・・・)

これはニコンでも同じ。
D80と18-200mmかな・・・(ニコンでF2.8レンズは20万するので×)

俗に言う中級機ならどのメーカーでも満足出来ます。
数年前のデジイチ聡明期から脱したので、それなりに満足できると思います。



  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:
火葬場について教えてください
1 名前:匿名

2013/03/26 (Tue) 11:16:23

火葬場について教えてください

ネット上で遊んでいたら、全国の火葬場の情報を集めているサイトに行き当たりました。変わった事に興味がある方にも驚いたのですが、もっと驚いたのは、町のはずれや、里山といったところに、煙突を持った集会所のような小規模の火葬場が現役あるいはつい最近まで現役で存在している事です。よく見ると「使用許可書」だとか「使用方法」だとか、亡くなった方の関係者の方が自分で火葬するようにも取れます。実際にこのような火葬場は存在するのでしょうか?
私の出身地は農村部ですが、それでも煙など一切でない近代設備の斎場があり、当然、専門の職員の方がおります。戦前や終戦直後ではない平成の世にこのような火葬場が使われている事に驚きました。
差し支えなければ、このような場に立ち会った経験のある方のお話をお聞かせください。

2 名前:匿名

2013/03/26 (Tue) 11:17:44

中部地方の某県には平成の世の中でも集落単位に火葬場を持っていて村人で火葬をしているところがあります。

写真の火葬場は普段はどう見ても廃火葬場にしか見えませんでしたが稼働しているのにビックリしました。自家用車と思われる車が止まっているので村人みんなで火葬作業をしているようです。

この県にはんな火葬場が結構あり、ちょっと走ればいっぱい見つかります。もちろん、近代的な火葬場もありますが料金が安いせいか、村の自治会所有の火葬場を利用される方もあるようです。

私の所も40年ほど前までは私の家から300mの所に村所有の火葬場があり、そんなに広い町ではないのですが町内に「5分走れば火葬場」で今のコンビによりもたくさん火葬場があり、私の集落の火葬場は煙突つき、小屋がけ火葬炉あり、ただし燃料は藁と薪の「豪華な」火葬場でしたが、隣の集落の火葬場は地面に穴を掘っただけの露天火葬場でした。たまたまその集落の悪ガキと煙が出ているので「何だろう」と見に行ったら火葬作業中で火に包まれた黒こげの遺体がありました。当時は村の火葬場係の人が火葬作業に従事してたので特別に不思議なことではなく、昭和40年代中頃までは葬式、火葬も村人総出で行っていたので、村人同士、生と死を共有していたようです。






どこの火葬場でも、専門の職員が居ます。
火葬許可書の確認と火葬後の埋葬許可書の交付担当、
控え室の案内などを担当するなどの担当者が居ますよ。

墓埋法や死体解剖保存法など、いくつかの法令が絡むので、
勝手に火葬はできないことになっていますから、火葬許可書の
確認は必須ですから、なにもかも(炉の点火、炉への棺の搬
入などを)喪主や遺族がやるというところは、私が参列した
範囲ではありません。

設備に関しては 最近は煙が殆ど出ない炉になりつつありますよ。

使用する際も 自分で予約を取れるところもあります。
そういう地域では 死亡届を出すと、火葬許可書とともに、
火葬場の使用許可書を渡されるはずです。

大都市の場合は、葬祭業者経由でしか予約を取れないところも
ありますから、その場合は 喪主には使用許可書は見せてくれない
でしょうけど、葬儀の申込書に利用する火葬場と料金の欄に、
火葬日時が書かれているはずです。




  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:
減反政策」は正しかったのですか?
1 名前:匿名

2013/03/26 (Tue) 11:13:22

かつての「減反政策」は正しかったのですか?
中国ではささにしきや秋田小町が中国米の25倍で売られているらしい

中国でも富裕層は中国産の食品は買わないで日本産を買うんだって!
日本産の食品は安全だからと…

一度宅地化された田畑はもう元には戻りませんよね?

失われた美しい日本の里山文化、日本の原風景はもう元には戻りません

現代の日本をこんな国にしてしまった俗悪な現高齢者世代は恥を感じないのですかね?
何とも思わないのですかね?
で、日本は恥の文化ですなんてしゃーしゃーと言ってのける
君達が日本の恥じゃないの?
もう敬老の日もなくしましょうよ
あるいは名前を変えて「軽老の非」とか!

君達はやりたい放題やらかして今や日本の負債も約1000兆円だし…、、
どうすんだ!?
これ!

2 名前:匿名

2013/03/26 (Tue) 11:14:27

66歳です。日本の環境を壊し、サラ金地獄にしたのは一括一任間接政治の結果です。一財産を賭けて出馬し、バックマージン欲しさに不用と分かっていても公共事業を創案し続ける、こうして海岸河川は全てコンクリート化し、山には多くのダム、年数回しか使われないホールや競技場。レプリカのみの美術館、凧揚げに使うしかない農用空港、すべての不条理の原因はそうした人々とは「分からずに票をいれるほかなかった未熟な選挙制度」にあります、即ち、勇ましい公約、笑顔、握手を見比べて、全ての権利を任せてしまうのが原因です、詐欺で逮捕された元公安トップ、もし出馬されていれば議員になられていたかも?????ところが議員になった途端「7万の意思は統合できない、俺の考えを7万の意思とするよりない」となってしまいます。さらに、規制緩和、行政簡素化に動きだすとしますと、明日から役人による陰湿な抵抗で、議員としての仕事は大きなブレーキがかかります、半年もすれば「票にもならないのに、それより金策を」となるでしょう、議員が役人に遠慮する結果、過去の法の全てが「役人の権益を侵していない」のが確認されたものばかりです、献金意思と役人そして議員が日本を食い尽くしたと考えられます、
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070716-00000907-san-pol
さらに、年金は自民を支持、雇用政策は民主を支持したい場合はどうするのでしょう。また投票後に起きたテーマにどう意思表示できるでしょう、
直接国民が議会に意思を表現するスイスは、国民の幸福感は世界一、金のかかる法案は、自分の財布から出すように考えられて多くは否決されます、日本人全てが「選挙で一括一任してしまうのが当然」という集団催眠にかけられていrたのではないでしょうか、立法に、献金意思や役人意思が関与できない多数の国民の正義感と常識を参加させるべきなのです、勿論多忙な方の意思は議員が平均得票数を行使します。

国運を左右する重大事は国民投票、しかし「それより下位の重要議案」について年間5
-7の議案については政治意識の高い国民も参加できる並存政治こそが重要です
献金意思と役人意思に遠慮する必要のない「国民の常識と正義感の参加」が重要なのです
裁判員法の精神は政治にこそ適用されるべきです
 http://www2.osk.3web.ne.jp/~mine2/




  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:
イタチの捕獲について
1 名前:匿名

2013/03/26 (Tue) 09:38:01

イタチの捕獲について

屋根裏にイタチ?侵入して、運動会してみたり、ウンチやしっこの悪臭で困っています。

ねずみ用の粘着シートに一度引っ掛かりましたが強烈なパワーで脱出していきました・・・

それと引き換えに強烈なしっこ?を放っていって頭にきています!!!

そこで罠を仕掛けて捕獲を試みようと思います。

イタチが好むエサは何になりますか?
実際にやってみてこんなエサで入れ食いだったよ!こんなエサは効果なしだったよ!!さっきイタチに訊ねてみたよ!!!などなど。

捕獲後は里山に放って、各所穴を封じたいと思います。

宜しくお願いします。

2 名前:匿名

2013/03/26 (Tue) 09:40:19

イタチは法律により捕獲が禁止されています!などの突っ込みは不要です。
市町村に申請予定ですのでご心配なく。
この質問は事前調査です。






イタチは肉食ですので、肉類や魚類(もちろん生のもの)であれば割りと何でも食べます。
私が読んだ事のある文献の中では鳥皮が多かったように感じます。

ただ、屋根裏に侵入している動物の容姿が書かれていないので分かりませんが、イタチ以外の似た動物の可能性もあるかもしれません。
その場合だとイタチとはエサが異なります。

テンであれば、雑食ですのでイタチと同様でも捕まえられるかもしれません。
ただ、テンは比較的果実食の強い動物ですので、肉類よりもトマトやイチゴなんかが効果的です。

ハクビシンであれば、こちらは植物食が中心です。
特に熟した果実が好物なので、同じくトマトやイチゴ、またリンゴやカキも捕獲罠の餌として仕掛けられます。
(知人はリンゴを仕掛けて数等捕獲しています)

捕獲後は里山に放すとのことですが、もし侵入している動物がハクビシンだった場合、外来生物ですので放逐も禁じられています。
自分の持つ山に放逐するのであれば問題はありませんが、他人の土地である場合は罰則の対象になることもあるので注意してください。

それから、最初は粘着シートを利用したようですが、捕獲用の罠はお持ちでしょうか。
野生動物は小さな体でもペットの犬猫よりも格段に機敏で、はるかに力が強いです。
怪我をした上に結局捕まえられなかった、では元も子もありませんし、しっかりとした罠を使用してください。
捕獲用の罠は、地域によってはホームセンターに売っていることもあります。
インターネットでも買うことができますので、一度「捕獲罠」や「捕獲器」で検索して調べてみることをお勧めします。






イタチは肉食ですので、肉類を餌にしてはと思います。また、捕獲方法ですが、片方が塞がったイタチの頭がが入れるくらいの大きさの筒、パイプ等で、奥に餌を入れ仕掛けます。イタチはバックでませんので、そまのままで、捕獲可能と思います。ただ、イタチは強烈に臭い屁をしますので、注意が必要です。たただ、イタチは家の中ではネズミを捕まえてくれるので、良い事もしていますよ。







ちょうど今は狩猟期間中なので、狩猟鳥獣であるイタチ(ただしオスに限る)を自宅敷地内で捕獲するのは違法ではありません。従って、許可の申請は必要ありません(鳥獣保護法11条)
イタチで間違いないのであれば、肉系の配合の多いドッグフードやフライドチキンがよいかと思われます。箱ワナも良いですが、筒式イタチ捕獲機というのを塩ビのパイプとワイヤーで作れます(市販品もあり)。
屋根裏にいる生物がイタチ以外の場合はこれで良いのですが、ハクビシンかアライグマのほが天井裏に住み着きやすいです。その場合は扱いが違いますので、まずは獣種の確定をするのがよいかも。
アライグマの場合、登り口に5つの爪痕が残ります(地面に平行に残る)。ハクビシンの場合はあしあとを根気よく探します。アライグマであればドッグフードの他カッパ海老せん等も有効。ハクビシンなら果実が効果的です。ちなみに、アライグマは特定外来生物なので運搬も禁じられていますが、ハクビシンはいまのところ特定外来生物指定は受けていないので放獣も違法性はありません

アライグマ、ハクビシンの場合は野外放獣はか避けていただきたいです。その近隣で農産物を荒らしますので。
また、本当にイタチであれば、ネズミ等を食べてくれるので一概に害獣とは言えません。共存の道もあるので検討してみてください







イタチが屋根裏ですか?私の見識不足かも知れませんがイタチは余り水辺から離れない生き物だと言う認識が有ります それに多少離れても地べたから高所に余り移動しないのでは無いかと思います 他の動物を疑ってはどうでしょうか 昔はイタチ捕獲用の罠を売っていました それは竹筒で出来ていてイタチの体型と性格を上手く利用した物でした 今では作る業者もいないかも知れませんね 猟銃等を扱うお店で相談したら案外良い罠等が有るかも知れません






たまにアライグマやネコの捕獲檻にイタチがという話は聞きます
アライグマもネコも肉(鶏肉)や魚(鮪)でやっていたので、それらでかかると思います

あと申請は区市町村や県で異なると思いますが、申請だして3、4ヶ月かかる所もあったり講義を受けたりする場合もあるので、年度末だし注意して下さい

あまり面倒なら業者の方が楽できるかもです



  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:
デジタル一眼レフを買いたいのですが・・(ニコンD80)
1 名前:匿名

2013/03/26 (Tue) 09:33:28

デジタル一眼レフを買いたいのですが・・(ニコンD80)

D80はいかがでしょう?

主に撮影したいものは 乗り物(バス、電車、飛行機、船、農機具、ISS、スペースシャトル等)・自然(里山、動物、農業等)・子供の行事(運動会、旅行等)です。 飛行機は滑走路の先端で自分のすぐ上ギリギリを通過(着陸)していく飛行機をよく撮ります。 かなり高速で迫ってきます。。 ISS(国際宇宙ステーション)とスペースシャトルは 見える時間と軌道が調べれるので 三脚で構えていて30秒シャッター開けて撮りたいです。 コンパクトカメラでも撮れるのでそれよりマシに撮れれば満足です。 動物は自分の家から見える動物を撮影したいです。 特にリスです。 毎朝7時35分に同じ木の枝を伝って来るので三脚で構えていて 来たらシャッターを切りたいです。 リスはすばしっこいです。 ヤギは自分の家にいるのでいつでものんびりした様子を撮りたいです。 鳥類の特にキツツキもよく来るので撮りたいです。
D60とD80とではD80の方が良いですよねぇ? 値段と機能の関係を比べてもD80の方がお勧めでしょうか? D60のゴミを取るナンタラ機能は気になるのですが・・・ デザインや大きさなどはD80の方が好きです。 ピントを合わせるナンタラシステムが11箇所あるのも気に入っています。 D60だと3点だけだとか・・

コンパクトカメラは毎日使っていますが デジタル一眼レフは初めてです。 D80に決めてしまって良いでしょうか? 22日まで待って一応D60もみた方が良いでしょうか? またそれ以外にもいい機種はあるでしょうか?? 周りにD80を使っている人が二人いますがそのうちの一人はカメラと言うより宣伝しているキムタクが好きみたいです。。
因みにカメラ自体を趣味にしたいのではなく、 元々の趣味の田んぼ、畑、ヤギの飼育、自然散策、乗り物撮影等を通して写真撮影を考えています。
リスや鳥を撮る時、木の葉っぱが出ていない今の時期に撮影したいののと 昨日スペースシャトルが打ち上げられたので早くカメラが欲しくあせっています。。

2 名前:匿名

2013/03/26 (Tue) 09:35:54

D80を今買ったほうがいいと思います。

私もD80ユーザーですが、機能的にも特に不足はないですし。

D300が出て、ほしいなぁって思っていますが、今のD80よりすごいものが撮れるってわけでもないのでD80で満足してます。
当然新しい方が性能的には良いと思いますが、常にいろいろなメーカーから新しいカメラが出てくるので、待ってもキリがありませんし。

D80は安くなりましたしね。(私が買ったときより3万円ぐらい安くなってます。トホホ。)






>因みにカメラ自体を趣味にしたいのではなく・・・
高速で移動するもの、飛行機や電車などは、連写速度がもう少し高いほうが便利(D80は毎秒3コマ)だとは思いますが、バイクや車のレースを撮ったり、本格的に鉄道写真を趣味にしている人とは違うので、それほど気にすることはないと思います。
また、D300やD200、キャノンの40Dのように防塵防滴ボディのカメラは、その分信頼性は高いですが、ボディが大きく重くなっているので、日常的に気軽に持ち出すには、小型軽量のD80の方が良いでしょう。自分も、小型軽量さと、価格対性能のバランスから、悩みに悩んでD80という結論を出しました。

なお、すぐにでも撮りたいものがある、ということでしたら、迷わずD80に決めてしまった方が後悔はないと思います。
どんなに高性能で最新鋭のカメラも、撮りたいときにその場に無いのでは、何の意味もありません。
運動会や旅行などの撮影も視野に入れるなら、(多少高いですが・・・)1月下旬に出た「18-200mmVRレンズ」のレンズキットを購入しておけば、当面の間は交換レンズを買い足すことなく、大抵の撮影はできると思います。







それだけ撮影したいものがあれば、ニコン D80を買っておいたほうが良いと思います
新型が出ても同じシリーズではないと値下げはあまり期待できません




  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:
たくさんのゆずが毎年取れるのですが
1 名前:匿名

2013/03/26 (Tue) 09:29:30

たくさんのゆずが毎年取れるのですが、自分達だけで消費しきれず、もったいないので何とかしたいと思います。
何か良い方法を具体的に教えて下さい。
大阪方面~三重伊賀方面の情報でお願いします。

毎年兄の里山で、ゆずがダンボール箱に200箱くらいとれます。
しかし、兄も私達も全く農業や農作物の販売などに縁がなく、ご近所や知り合いに配っても、超~余りまくり、結局里山へそのまますてています。
いつも、もったいないなぁ、って兄達と言うているのですが‥
ポン酢やゆず茶、ジャムなどの加工に向いています。
里山に自生しているので、全くの無農薬です。

2 名前:匿名

2013/03/26 (Tue) 09:31:39

道の駅など直売所に持って行くか、オークションでしょうね~。

伊賀方面ですと、R25沿いに「伊賀の里」というドライブイン、その隣に道の駅があり、R25から伊賀の「もくもくファーム」に向かう途中に「道の駅 阿山」、またR25から大山田村に向かうと「さるびの温泉」があり、そこでも産地直売をやってます。
「もくもくファーム」でも、園外で産直をやってます。

一度あたってみてはいかがですか?

ダメならオークションですね。





近くに直売所みたいな感じの所があれば
持って行けば販売出来ます。
手数料をほんの少し払いますが 捨てる物なら すご~く安く売れば あっという間に売れると思いますよ






お住まいの近くに『道の駅』や『地域の人で作っている共同直売所』とかはありませんか?

特に農業で生計をたてている訳ではないけど、家庭菜園等で多めに作っているので、余るよりいいからと「訳あり野菜(果物)」として出品されている方がいらっしゃいますよ。
自分で作ったお餅やお菓子を出している人もいます。

捨てるぐらいだったら格安でもお金になるんならいいや、って感じの値段で売っているし、買う方も「少しぐらいカタチ悪くても、ちゃんと包装してなくてもいいや」って買っていくのでお昼頃にはほぼ完売しちゃってるみたいです。

道の駅ならほぼ車で来ている人ばっかなので箱買いしてくれる人もいるだろうし
梱包などの準備は自分でやらなきゃならないでしょうが
レジとかは道の駅でやってくれるから自分が販売や接客しなくていいし
お住まいの近くの道の駅で出品できるかどうか確認してみてはいかがでしょう?

あとオークションで「自家製果物」を売っている方もいらっしゃるようです。
これが一番簡単ですかねぇ・・・




  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:
    • タイトル:
    • 名前: E-mail(省略可):
    • 画像:
Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.