掲示板ー02/里山通信 (ホワイト倶楽部) 5148

田舎暮らしの現状


イタチの捕獲について

1:匿名 :

2013/03/26 (Tue) 09:38:01

イタチの捕獲について

屋根裏にイタチ?侵入して、運動会してみたり、ウンチやしっこの悪臭で困っています。

ねずみ用の粘着シートに一度引っ掛かりましたが強烈なパワーで脱出していきました・・・

それと引き換えに強烈なしっこ?を放っていって頭にきています!!!

そこで罠を仕掛けて捕獲を試みようと思います。

イタチが好むエサは何になりますか?
実際にやってみてこんなエサで入れ食いだったよ!こんなエサは効果なしだったよ!!さっきイタチに訊ねてみたよ!!!などなど。

捕獲後は里山に放って、各所穴を封じたいと思います。

宜しくお願いします。

2:匿名 :

2013/03/26 (Tue) 09:40:19

イタチは法律により捕獲が禁止されています!などの突っ込みは不要です。
市町村に申請予定ですのでご心配なく。
この質問は事前調査です。






イタチは肉食ですので、肉類や魚類(もちろん生のもの)であれば割りと何でも食べます。
私が読んだ事のある文献の中では鳥皮が多かったように感じます。

ただ、屋根裏に侵入している動物の容姿が書かれていないので分かりませんが、イタチ以外の似た動物の可能性もあるかもしれません。
その場合だとイタチとはエサが異なります。

テンであれば、雑食ですのでイタチと同様でも捕まえられるかもしれません。
ただ、テンは比較的果実食の強い動物ですので、肉類よりもトマトやイチゴなんかが効果的です。

ハクビシンであれば、こちらは植物食が中心です。
特に熟した果実が好物なので、同じくトマトやイチゴ、またリンゴやカキも捕獲罠の餌として仕掛けられます。
(知人はリンゴを仕掛けて数等捕獲しています)

捕獲後は里山に放すとのことですが、もし侵入している動物がハクビシンだった場合、外来生物ですので放逐も禁じられています。
自分の持つ山に放逐するのであれば問題はありませんが、他人の土地である場合は罰則の対象になることもあるので注意してください。

それから、最初は粘着シートを利用したようですが、捕獲用の罠はお持ちでしょうか。
野生動物は小さな体でもペットの犬猫よりも格段に機敏で、はるかに力が強いです。
怪我をした上に結局捕まえられなかった、では元も子もありませんし、しっかりとした罠を使用してください。
捕獲用の罠は、地域によってはホームセンターに売っていることもあります。
インターネットでも買うことができますので、一度「捕獲罠」や「捕獲器」で検索して調べてみることをお勧めします。






イタチは肉食ですので、肉類を餌にしてはと思います。また、捕獲方法ですが、片方が塞がったイタチの頭がが入れるくらいの大きさの筒、パイプ等で、奥に餌を入れ仕掛けます。イタチはバックでませんので、そまのままで、捕獲可能と思います。ただ、イタチは強烈に臭い屁をしますので、注意が必要です。たただ、イタチは家の中ではネズミを捕まえてくれるので、良い事もしていますよ。







ちょうど今は狩猟期間中なので、狩猟鳥獣であるイタチ(ただしオスに限る)を自宅敷地内で捕獲するのは違法ではありません。従って、許可の申請は必要ありません(鳥獣保護法11条)
イタチで間違いないのであれば、肉系の配合の多いドッグフードやフライドチキンがよいかと思われます。箱ワナも良いですが、筒式イタチ捕獲機というのを塩ビのパイプとワイヤーで作れます(市販品もあり)。
屋根裏にいる生物がイタチ以外の場合はこれで良いのですが、ハクビシンかアライグマのほが天井裏に住み着きやすいです。その場合は扱いが違いますので、まずは獣種の確定をするのがよいかも。
アライグマの場合、登り口に5つの爪痕が残ります(地面に平行に残る)。ハクビシンの場合はあしあとを根気よく探します。アライグマであればドッグフードの他カッパ海老せん等も有効。ハクビシンなら果実が効果的です。ちなみに、アライグマは特定外来生物なので運搬も禁じられていますが、ハクビシンはいまのところ特定外来生物指定は受けていないので放獣も違法性はありません

アライグマ、ハクビシンの場合は野外放獣はか避けていただきたいです。その近隣で農産物を荒らしますので。
また、本当にイタチであれば、ネズミ等を食べてくれるので一概に害獣とは言えません。共存の道もあるので検討してみてください







イタチが屋根裏ですか?私の見識不足かも知れませんがイタチは余り水辺から離れない生き物だと言う認識が有ります それに多少離れても地べたから高所に余り移動しないのでは無いかと思います 他の動物を疑ってはどうでしょうか 昔はイタチ捕獲用の罠を売っていました それは竹筒で出来ていてイタチの体型と性格を上手く利用した物でした 今では作る業者もいないかも知れませんね 猟銃等を扱うお店で相談したら案外良い罠等が有るかも知れません






たまにアライグマやネコの捕獲檻にイタチがという話は聞きます
アライグマもネコも肉(鶏肉)や魚(鮪)でやっていたので、それらでかかると思います

あと申請は区市町村や県で異なると思いますが、申請だして3、4ヶ月かかる所もあったり講義を受けたりする場合もあるので、年度末だし注意して下さい

あまり面倒なら業者の方が楽できるかもです




  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.